解剖した

寒くて朝方に目覚めてしまいその後コタツ寝。

昨日よりかは少しだけ早くに出勤。雨。

今日はばたばたスケジュールになるんで一気にムシ世話を終わらせる。

Psカメムシの卵処理をしながら待ち時間に洗いもんも。

そして大量Mpカメムシのエサ替えを開始。

10時になったところでいったん手を止める。

パルスフィールド電気泳動装置が納入されるんでその対応。

10時の約束やったのだが業者がなかなか来んくて10時20分まで待たされた。

なんの謝りもなく笑顔でやって来た業者をしかってやろうかと思ったがそれも時間の無駄になるんで、はよ設置せい、と告げてからエサ替えの続き。

自分の腹も猛烈に減ってくる。11時からはメーカーさんからの説明があって長引く恐れがあるな、ということで売店におにぎりとパンを買いに行って早すぎの昼飯。

で、11時から説明聞く。質問する。

あいまいな答えが多くて頼りなさげな人やった。まあ滅多に出る機械ではないやろし、技術の人ではなかったようなんでしゃあないか。

1時間ちょいで終了。

午後にはMpカメムシ解剖祭りがあるんでそれまでにエサ替えを終えてしまわねば、ということでごりごりとエサ替え。解剖する個体の選別。

なんとか祭り開始の30分前に完了。

今日入った機械のテストランのためのバッファー作りなどして時間をつぶす。

14時から解剖祭り。本日の参加者は4名。第一回目なんで(何回続くのかは未定)解剖のやり方など説明してから開始。あまりのんびりやっとられん作業なんで1時間半ほど休みなく動く。肩コリがじわじわ悪化していく感じ。

4人で57匹解剖。さて、うまくいっとるのか。しかし結果が分かるのはだいぶ先。

今朝はましな方やった肩コリが顕微鏡作業によって一気に悪化。そしてここで睡魔もやってきて最悪コンディションなのだが無理矢理に夕方のムシ世話を進める。

夜はClカメムシ抗生物質処理。ようやく頭と体が目覚めてきてやる気もでてきた。

完了後は論文読みとレジメ書きを少し進めて21時過ぎまで。

先日生産用の機械がぶっ壊れたというオリゴの注文先がいつまでたっても復活せんので諦めて別の業者へ注文したところで肩コリ限界退室。

激しく疲れた。