2020-09-01から1ヶ月間の記事一覧
早めに起きたのにだらだらしてもうて6時過ぎに出勤。 研究室に到着後まずは昨日から培養しとる細菌の一部を凍らせて残りをproK処理。 さらなる細菌培養の用意もしておく。 そのあと原稿読み。あれこれ調べつつ。 キリの良いところまでやって中断。 DNAの抽出…
がんばって起きて6時過ぎに出勤。 研究室に到着後まずは細菌培養の準備。今回は数が多いんでちょっと大変。 そのあと原稿読み。 時間になったところで中断して外へ。 車に乗って東へ。 で、今日は来週にある動物園での実習の下見。 動物園は引き続き改修中で…
気合いで起きて6時に出勤。 研究室に到着後まずはPCRのセットとゲル作り。 新しいサーマルサイクラーの試運転を兼ねてもういっちょPCRのセット。 こまごま事務仕事のあと、科研費申請書類の推敲。 PCRが終わったところで電気泳動×2。 結果をまとめたところ…
朝はがんばって起床で6時前に出勤。 研究室に到着後すぐにDNAの抽出。 たて続けにPCRのセットとゲル作り。 新しいサーマルサイクラーを少しいじったあと一休み。 今週にある3年生との面談に備えて資料作り。 その後は次の採集についてあれこれ調べる。 PCR…
寒さで目覚める朝。もうタオルケットでは無理か。 6時前に出勤。 研究室に到着後すぐに昨日までに採ったカメムシの解剖、細菌を培地にまく作業、proK処理。 今回はけっこう数が多いんで無心でコツコツと進める。 途中で腹がくだって便所に走ったりも。 で、6…
起床後にまずコンビニに行って朝飯を調達。宿に戻って食う。 準備して、7時すぎに出発。 まずは昨日にトラップを仕掛けたところへ。 少しだけ採れる。 お次は伊良部島へ向かう。 途中で良さげな植物を見つけてお目当てカメムシ1は十分数そろう。 伊良部島に…
朝はがんばって起床。6時すぎにいったん研究室へ。 で、昨日に持って帰るのを忘れたデジカメと書類を持ってすぐに帰宅。 荷造りして出発。 電車に乗って空港へ。 空港に到着後、ATMでお金をおろしてからラウンジでこまごま事務仕事と科研費申請書類の改訂。…
朝はだらだらしてもうて6時半すぎに出勤。 研究室に到着後、こまごま事務仕事の書類作成とメール書きで悶々。 時間かかる。 終えたあとは明日の採集の準備。 あっというまに午前が終わり。 コンビニのラーメンで昼飯。 午後はまず科研費申請書類と向き合う。…
7時前に始動で朝飯作り。 皆で食ったあと片付け、準備。 息子は初めての体験をいろいろやりすぎたのか鼻水たれとる。 今日は福岡に帰る日なんで、いつものごとく一人で南風原の公園に行ってカメムシ探し。 しかし今回はまったく見つからず。気温下がってきて…
未明に息子が大泣きして疲労困憊の朝。 娘に起こされて、着替え、準備。 宿の食堂に移動して朝飯。 混んどるかと思ったけど、それほどでもない。 息子が暴れて食えんかと思ったけど、それほどでもない。 朝食後は30分ほど宿敷地内の公園で娘を遊ばせる。 部…
朝は娘に叩き起こされたけど、構わず二度寝で7時に始動。 朝飯の準備をして、みなで食う。 片付け、洗濯、掃除。 準備したあと皆で出発。 小雨が降り始め撮る中、中部に向けて車で北上。 泡瀬のマクドで昼ごはん。 与勝半島から島を渡って伊計島まで移動。 …
朝は娘に叩き起こされて7時に始動。 朝飯を作って、みなで食う。 片付け、洗濯、掃除。 一休みしたあと、準備してみなで出発。 58号を北上して北谷の浜屋で昼飯。うんまい。 連休やからか、車も人も多い。 南下して宜野湾のニトリで買いもん。 腰痛い。 いっ…
今日は休日気分で7時に出勤。 研究室に到着後まずはこまごま事務仕事のメール書き。 そのあと購入予定物品をあれこれ調べて注文。 実験室の設置場所を考えていじる。 ここで退室。 コンビニに寄ってから帰宅。 一休みしたあと荷造りして出発。 電車に乗って…
がんばって起きて6時過ぎに出勤。 引き続き腰痛。 研究室に到着後まずは昨日から培養しとる細菌の一部を凍らせて、残りをproK処理。 こまごま事務仕事のメール書きをしたあとは科研費申請書類に取り組む。 まずはこまかいところをちまちまと修正。 DNAの抽出…
朝はちょいとのんびりして、天気予報見たら明日の午後は雨っぽいので、急遽着替えてジョギングに出ることに。 今日も腰への負担を避けるためにゆっくりペースで短めに。 大学の南口で折り返して11キロちょいを68分で。 シャワーしたあと、こまごま事務仕事の…
未明にめざめて、その後あまりしっかり眠れず。 6時に始動して、こまごま事務仕事のメール書き。 準備して7時前に出発。 電車に乗って東区に移動。 西鉄経由で千早まで行って、あとは徒歩で病院まで。 で、人間ドックの受診。 コロナのおかげで各検診の回転…
今日は自宅でしっかり検便採取したあと6時半前に出勤。 研究室に到着後まずはこまごま事務仕事。 そのあと科研費申請書類に取り組む。今日はあまり頭を使わないところをちまちまと作っておく。 そのあと購入予定物品についてあれこれ調べて、見積り依頼をメ…
朝はうだうだしてもうて6時半すぎに出勤。 雨がぽつっとる。 研究室に到着後すぐにPCRのセットとゲル作り。 一休みして便意をもよおしたところで検便セットを自宅に忘れてきたことに気づく(明後日は人間ドック)。 いっそいで自宅に戻ってぎりぎりセーフ。…
朝はうだうだしてもうて6時半に出勤。引き続き腰痛。 雨。けっこう降っとる。 研究室に到着後まずは培地などを準備。 そのあとカメムシの解剖、細菌を培地にまく作業、proK処理。 終えたあと一休みしてから、事務仕事のメールを書いて送信。 あれこれ調べて…
だいぶ疲れとるので、朝は目覚ましをかけずにじっくり寝させていただく。 7時半に出勤。 研究室に到着後まずはこまごま事務仕事で物品の発注など。 そのあと実習室に行って掃除。 途中でいったん講義室に行って今日の実習の準備。 実習室戻って掃除機かけて…
早めに目覚めたんで早めに始動。 朝飯食ったあと、腹が落ち着くのを待ってから、着替えてジョギングに出る。 今日は時間と体力の確保のためにちょっと短めにして大学の南口で折り返し。 11キロちょいを63分で。 シャワーして、体を冷ましたあと7時半に出勤。…
朝はゆっくりさせていただいて7時に出勤。 朝方に少し雨が降ったようす。 そしてえらい気温下がっとって半袖やと肌寒いくらい。 研究室に到着後まずは今日の実習について脳内シミュレーションしておく。 そのあと今月末の採集についてあれこれ調べて決定。航…
朝はゆっくりめにさせていただいて7時前に出勤。 研究室に到着後まずは今日の実習の説明の脳内シミュレーション。 終えたあとは実習室のセッティング。 戻ってこまごま事務仕事。 時間になったところで再び実習室に行って実習開始。 説明して、あとは基本的…
未明に目覚めて外の様子を伺ったけど、思ってたほど風は強くない。 だらだらとニュースを見続けたあと寝る。 8時に目覚めて外を見たらマンションの柵が倒れとる。 まあこれは以前の台風でもあったんでそれほど驚かず。その他はとくに異変なし。 準備して9時…
朝は体を休ませていただくべく二度寝。 7時に出勤。 研究室に到着後まずはこまごま事務仕事のメール書き。 お次は科研費申請書類に取り組む。 とりあえずこれまでに書いたところの推敲。そのあと書き足し。 悶々と進めていたらあっというまに午前が終わり。 …
朝飯食って腹が落ち着くのを待ってから着替えてジョギングに出る。 馬場の交差点で折り返すコースで、13キロちょいを77分。 シャワーして、体を冷ましたあと、8時半に出勤。 研究室に到着後まずは来週の実習についてあれこれ考えたり、スライドを作ったり。 …
こまごま事務仕事をこなしたのち6時半前に出勤。 研究室に到着後すぐに今日の実習の脳内シミュレーション。説明用のスライドの改訂も。 そのあと実習室に行ってあれこれセッティング。 最後はばたばた。 で、実習開始。ばたばたしたあとなんでマスクつけてし…
心の疲れを癒すために少しゆっくりさせていただく朝。7時前に出勤。 研究室に到着後まずは昨日から培養しとる細菌の一部を凍らせて、残りをproK処理。 お次は実習の準備で、明日の脳内シミュレーションと説明用スライドの改訂。 キリの良いところで中断して…
未明に目覚めてその後あまり眠れぬパタン。 こまごま事務仕事を自宅でこなしたあと6時半に出勤。 研究室に到着後まずは実習関係の連絡を学生に送る。 そのあと実習の準備で手引きの改訂。 とりあえず一通り仕上げて送信。 お次は外に出て実習場所の下見。 そ…
すっきり起床。朝飯食って、腹が落ち着くのを待つ。 そして着替えてジョギングへ。 今日も大学の南側から馬場の交差点まで行って折り返し。 暑くてバテバテ。 13キロちょいを75分で。 シャワーして、扇風機で体を覚ませたあと8時に出勤。 研究室に到着後まず…