解剖した

ここしばらくはちゃんと布団で寝とったのに昨晩はコタツ寝してもうた。

しかも起きたらすんごい肩コリ。

7時前に出勤。

寒い。

今日もまずは細菌の植え継ぎをしてから朝の分のムシ世話を開始。

洗いもんまで済ませたあとカメムシに細菌を与える作業。

一息入れたあと午後の分のムシ世話を半分ほどこなす。

さて今日はゾウムシの幼虫をさばいてみるか、

ということでほじくり出してみたら先日はまるまると太って元気にしとったヤツがガリガリになって死んでしまっとる。

あれま、と思って他のもほじくり出したら半分以上がおんなじ感じ。

うまく飼育できとると思っとったのにこれは誤算…

しかし、エサがこうなるとダメなのね、という傾向ははっきりしとるし、幸い成虫はまだ産卵してくれとるんで取り返しはつくか。

まあゾウムシ飼うのは初めてやし、そううまくはいってくれんわな。

とりあえず無事やった分から2匹とって解剖。

中身は期待通りな部分も期待はずれな部分も。

写真撮ってからproK処理。

コンビニおにぎりで昼飯。

午後はまずゾウムシ飼育の復旧作業。

幼虫は15匹くらいはなんとか無事な模様。

またシンポやるんですか。

会合から得るもんもあるんやろけど、ロスする時間も大きいはず。

やり過ぎとったら研究が進みませんぜ。

予算的にやらないかん、というのはアホな理由やと思うけど。

とか思いつつも帰省を兼ねた参加を検討してみたり。

お次はムシ世話の続き。

今日もPsカメムシの卵塊処理も同時進行で。

すべて完了後、夕方からポスタ作りの続き。

じわじわと進める。

飽いてきたところでいったん中断して細菌の培養をセット。

再開して3分の1ほどできたかな〜、というところで今日は終わり。

最後にジョギング。

夜は寒くって今日は最後まで長袖装着で。

研究室に戻って体落ち着かせてから退室。

とっぷりに疲れ果てて帰宅。

忙しい時に限っていろんなもんがどどどっとやってきますわ。

来るべきものはなかなか来てくれんし。

ちょっと疲れた。胃が痛い。

頑張って乗り越えねば。