きった

もうちょっと早めに起きたいんやけどなかなか起きれん。

6時すぎに出勤。

気温低過ぎ。10℃きっとるし。

研究室に到着後まずは昨晩にPCRをまわしておいたサンプルの電気泳動をセット。

続けてムシ世話を開始。

途中で手を止めて泳動の結果を見る。

一組目のプライマはほぼOK。でもうっすらと非特異バンドが出とってちょっと気持ち悪い。

二組目のプライマは増えちゃいかんサンプルがうっすら増えてしまっとる。

前者の問題は後回しにしといて後者の問題はプライマを作り直すことに。

で、配列を並べて眺めて設計、注文。

ムシ世話の続きを進めて午前は終わり。

外に出て昼飯。

昼間はそれなりに気温上がっとって20度近い。

研究室に戻って一組目のプライマの問題を解決すべく条件をちょっと厳しめにしてセット。

ムシ世話の残りを済ませてしまってから今日もセミナ用のスライド作りをじわじわと進める。

最近ましやった肩の調子が昨日からまただんだんとヤバくなってきとる。

スライドに使うカメムシ写真を撮ったり、手持ちの写真の中から使えそうなのを探したり。

PCRが終わったところで電気泳動

待ち時間はコーヒー飲んだり、ぼーっとしたり。

泳動の結果見たら条件厳し過ぎたようでまったく増えとらんサンプルが多数。塩梅が難しい。

条件をもうちょっといじって再セット。

そしてまたセミナの準備を進める。

共同研究者に写真をもらうべくメールをしたり。

セミナの準備はなんとか間に合いそうな気がしてきた、

ので個体群生態学会に行こうと宿を探し始めてみたけど、

よう考えたら来週の週末あたりからPsカメムシの産卵が始まってしまう可能性があるな、

ということでもうちょっと様子見ることに。

さらにだらだらとスライドつくりを進めてPCRが終わったところで電気泳動

ネットでプロ野球の途中経過など見つつ時間をつぶして泳動の結果を見たらまた非特異バンド増えてしまっとる。ふりだしに戻るってやつですな。

疲れてしまったんで対応は明日にやることにして退室。

洗車しようとガソリンスタンドに寄ったけど機械が故障中とのことで洗えず。

そのまま帰宅。

地震か?と思ったら疲れで太ももが痙攣しとるだけやったり、

また痙攣か?と思ったら今度はホントに地震やったり、な夜。