採れた

6時半に起床。

窓から外見るとけっこうな雨が降っとるんやけど…

昨日までの予報では雨マークなんてまったくなかったのに…

やれやれ、と思いながら朝飯。

朝飯からレバーが出てくるポイントの高い宿。

雨がやまんままやけどとりあえず出発。

まあ島のどっかは晴れとるやろ、

ということで比較的雲が薄く見える西海岸の方へ車を走らせる。

やみそうでなかなかやまない雨。

30分ほど車を走らせたけどまだやみきらん。

あきらめて雨の中で網を振り始めることに。

昨日に見た感じではクワの木を中心に振るしかなさそう。

ハゼノキとウリ科草本系は実がなっとらんし、トベラの実はまだ若いし。

当然のごとくすぐに網が雨露でべたべた。

それでもちょこちょことお目当てカメムシは採れてしまうので頑張って振り続ける。

網が重くなってきて竿や枠がいたみそう。

なによりも腕にかかる付加が大きくってすぐに疲れてくる。

なんで、ときおり車の中で休みつつ。

Kinkame11時すぎたところでようやく雨は完全にやんだ。

北部に車を進めつつ網を振るんやけど、お目当てはぜんぜん採れんくなってくる。

しかし期せずしてSaカメムシが網に入ってくる。

自分で採ったのは初めてなんでちょっとうれしい。

昨年は奄美でもけっこう発生しとったらしいから沖永良部におってもまあ不思議ではないですな。

Inekakui_2陽が射してきて暑い!

腕が疲れてきたんで網振るのをやめて草本系をじっと見つめる作戦に転じる。

エノコログサにEvカメムシがようけおったんで採集。

コニシキソウに地味カメムシがいっぱいついとったけどこれは明日に採集することに。

Ujauja今日もクロマダラソテツシジミがいっぱい。

南部にもようけおったけど北部の方がより多い感じ。

クモの巣にかかりまくっとって、クモもほくほくやろうな。

北上しきったところでいったん空港に入って便所借りて一息。

そして南下を開始。

しばらく採れとらんかったお目当てカメムシを空港のそばのクワの木で2匹ゲット。

しかしその後はまたぜんぜんダメになってもうたんで南部に戻ることに。

道路もすっかり乾いたけどまたあやしげな黒い雲が…

南部の大山周辺でまた網を振り始めて、ここでようやくフィーバーで一気に8匹採れる。

これで最低限の数にはなったか、と一安心。

車を停めてちょっと一息。

そばの貯水槽にトンボがおったんで採ってみたり。

しかしその後はまた採れない時間が2時間ほど続いてしまって体力切れ。

16時前に宿に入る。

えらく疲れてしまっとるんで、シャワー浴びてすぐに仮眠。

22時前に起きて灯火採集に出る。

昨日とはちょっとルートを変えつつ島を一週。

しかし昨晩以上にムシがおらんくてぜんぜんダメ。

ここまでカメムシおらんのも珍しいくらいに。

2時間弱粘ったけど結局スカのまま宿に戻って終わり。

陽が射しとる時間はそれほど長くなかったのに、けっこう日焼けしてもうて体がだるい。