振った

6時過ぎに起床。

まだ小雨降っとるし…

天気予報のバカ。

6時半からの宿の朝飯を食ったあと出発。

まずは近くの森林公園へ。

Ashiakaまだ雨がやんでくれんのやけど網振り開始。

すぐに網がべちゃべちゃになって重い。疲れる。

しかしカメムシはそれなりに採れてくる。

道東のサンプルはまったく持ってないんで採れたのはとりあえず確保。

写真はPrカメムシ

どんだけおんねん、というほど採れた。

しかしお目当てカメムシは採れず。

Tsunozemiこちらは交尾中のツノゼミ

ツノがあまりとがってないから別種?

ツノがとがったやつらはこの後たくさん採れた。

オスとメスでけっこう違うんですな。

雨脚は弱まるどころかだんだん強まってくる。

かまわず網振っとったけど足下がべちゃべちゃになってきたんでいったん中断して車の中へ。

天気予報コノヤロー。

30分ほど周辺を車でぐるぐる回って、雨がおさまってきたところでまた網を振り始める。

しかしやっぱりお目当てカメムシは採れず。

地元のおっさんにつかまってしまって話を聞かされること15分ほど。

最近はあやしいことしとったらすぐに警察に連れて行かれるで、というお話。

すんません、あやしくって。

どうも本州でいうところの山系・内陸系なムシが多く採れるんで、地図を見てしばし考える。

もうちょっと海に近いところに行くことにして海と国後島が見える標津町へ移動。

Tsunoao210時すぎたところでようやく雨ではなく曇りと言える天気に。

写真は気がつけば車のボンネットの上におったPjカメムシ。でっかい。

こいつも、もうええっちゅうねん、というくらい採れた。

ちなみに似たような色かたちのDdカメムシも採れた。

標津町の公園で網振ったけど採れる種はさっきと変わらず。

これはひょっとして道東にはお目当てカメムシは生息していないのでは?という疑念ふつふつと…

食堂に入ってウニイクラ丼で昼飯。

ウニが濃厚でうますぎ。それなりの値段やったけど。

午後はまず海沿いに少し南下して網を振ってみる。

しかし採れるのはすでにゲットした種のみ。ううむ。

くったりに疲れてきてしまって海眺めたり、ウシ見つめたりで、もうなんか諦めモード。

その後は牧草地の間の道を通って内陸に戻りつつ網振る。

車降りて網振って、車に戻ってくると車にアブがたかっとるんやな。なんで?

で、乗り降りする時にちっこいアブが一匹車に入りこんでもうて運転中に首筋を刺された。

ムヒで速攻対応。

相変わらずお目当てカメムシは採れずなんやけど午後は天気がじわじわと好転してきて15時ころには晴れ間も少し。

これは灯火採集に出た方が良いか、ということにしていったん宿に戻ることに。

17時前に宿に到着して仮眠。

Segurobenimon20時すぎに出発。

電灯、コンビニ、自動販売機を見て回る。

ガの類いばっかり。なぜか甲虫が少ない。カメムシはぽつぽつとおるんやけど昼間採ったやつばっかり。

←昼間シラカンバで採ったこれ(種名不明)がやたらにようけおった。

あと上述のPjカメムシ。あんなバカでかいカメムシがコンビニの窓をへこへこと歩いとるわけです。ムシ嫌いの人からみれば相当気持ち悪いと思うけど…

2時間ちょっとねばったけど結局お目当てには出会えず。

疲れ果ててしまったんで宿に戻ることに。

明日はどうしようもなく雨らしいんで今回はスカで終わってしまうかも…

宿に戻って温泉で疲れを癒して終わり。

明日の予定が悩ましい。