宿の朝飯を食ってからチェックアウト。
荷物を預けたのち9時に出発。
まずは土産を買いに国営百貨店とやらに行ってみたけどなぜか閉まっとった。
ホーチミンの街には現在ベトナム初の地下鉄を建設中とのことで、完成すると交通事情が劇的に変わる?んやろうか…バイクに慣れた人はバイクのままな気がする。
しゃあないんでベンタイン市場に行ってあれこれ見物。
食材たちは見るだけで楽しい。
豚の足やら中身やらもたくさん売っとったけど、どこに行けば食えたんやろか。
土産物屋はせわしなく声をかけられるんでゆっくり見る気がせん。その商法は逆効果やって。
その後は周辺のこまごましたお店も見物。
そしてバインミーで昼飯。
宿で荷物を回収したあと空港に移動。
そして飛行機でハノイに移動。
うとうとしたりいまいちな機内食を食ったり。
ノイバイ空港に到着後、旅行会社の車に乗せられてハノイ市内へ移動。
気候や自然はホーチミンとけっこう違っとって、ちょっと沖縄に近い感じがする。
宿に入って一息入れたあと旅行会社のお兄ちゃんがオススメというお店に行って晩飯。
こちらのファミレスってな雰囲気の店でメニュー数は多いけど、写真がついとらんのでいまいちイメージしにくい。
とりあえずまだ食っとらんかった生春巻きとかタニシとか。
タニシは悪くないけど、期待しとったほどでもない、という味。
食い終わったあとコンビニでビールと水を買って宿に戻る。
風呂入って一寝入りしたあと深夜にメール対応などのこまごま事務仕事。
学振書類へのコメントなどもやっつけておく。
肩ケアストレッチして終わり。