申し込んだ

5時にばっちり目覚める。朝飯食っても特に問題は生じんかったんで腹の具合は良くなっとるんやろう。念のため正露丸を追加投入。

しかし喉の痛みは昨日よりひどくなっとって声もちょっと変。

原チャリで出勤。コンビニでタバコとノドアメを購入。

研究室到着後すぐにムシ世話を開始。30分ほどこなしたあと昨日残しとったカメムシの解剖、proK処理を2匹分。

そのあとプラスミドの抽出、シークエンス反応のセット。さらに続けてコロニーPCRのセットも。

朝からがっつり作業したが、起きたの早めで動きだしも早かったんでまだ10時前。

ムシ世話の残りと洗いもんを少ししてから郵便局へ。

行動学会の参加費を払う。今年の秋は昆虫学会と個体群生態学会が入ってしまったんで、どう考えてもばたばたになる。行動学会は行くのやめようか、と思っとったのだがいちおう申し込みだけしておくことに。余裕なくて行けんかもしれんが。もちろん発表は申し込んどらん(手持ちの行動ネタ尽きとるし)。

研究所に戻って原チャリ置いてその足で売店へ。この時間帯はかなり日差しが強くて暑かった。

昼飯を買って研究室に戻り、食う。

食後はエタ沈から。シークエンサは夕方からMUくんが使うことになっとったんで、とりあえずその前に無理矢理3ラン分入れさえてもらうべくばたばたとこなす。

待ち時間にムシの解剖を3匹。これで昨日届いた分はすべてさばいたことに。あとコロニーPCR電気泳動もやっておく。途中でうとうとしてしまってやばかった。

で、シークエンス3ラン分をスタート。

2回目のエタ沈を進めつつ、洗いもんの残りなどこまごま作業も済ませておき、その後大腸菌の培養を開始。

Egohigeさらにもう1エタ沈の予定やったのだが、同じ作業に飽いてきたんで小一時間ほど構内ムシ採りに出る。

Uaカメムシのメスがターゲットやったのだがオスが2匹採れたのみでスカ。

ふと1株のエゴノキを見たらエゴヒゲナガゾウムシがいっぱいついとる。おおっ。とりあえず2匹採って研究室に持って帰り、TJくんに見せたらさっそくカメラ持って出て行った。

見れば見るほど変なムシだ。

残りのエタ沈してから夕方のムシ世話。

シークエンサは深夜まで使われることになっとったんで、明日の早朝からやるつもりやったのだが、一緒に載せてもらえばええのか、ということに気がついたんで急遽予定変更。

許可をもらっていったん機械を止めて、載せる。これで明日の朝には終わっとるやろ。

夜はDNAの抽出。

最後に培地作り。冷めるの待つ間に昼間にやったシークエンスデータのまとめ。

ぐったり疲れて帰宅。

なんかあやしげな気温&湿度やなあ、と思いながら原チャリ走らせとったら自宅まであと1キロほどのところで雨が降りだして、自宅到着時にはほぼどしゃ降りに。ぐっしょり。

納豆買うの忘れた。しまった。