朝は意外にスッキリ起きれて5時過ぎに出勤。
研究室に到着後まずは別棟の実験室でライゲーションのセット。
そのあと居室でこまごま事務仕事のメール書き。
一休みしたあとは学会事務仕事で会報の仕上げ。
完成したところで印刷所に発注。
さらにホームページへのアップロードのお願いメール書き。
お次は来月の実習についてあれこれ調べる。
時間が来たところで別棟の実験室に行ってクローニングを開始。
待ち時間にはこまごま事務仕事のメール書きとか、物品の発注とか、学生の実験指導とか。
クローニングを済ませて午前が終了。
コンビニの冷やし麺で早めの昼飯。
午後はまず今週と来週の予定をじっくり練る。
そのあと実習の移動で使うバスの申し込み。今年は2台で行くことに。
お次は9月と10月の採集についてあれこれ調べる。
しかし結論は先のばしに。
外に出て郵便局仕事を一件こなす。
あっつい。
戻ったあとに学生に実験指導して今日はここまで。
スーパーとコンビニに寄ってから帰宅。
事務仕事メールに対応したあと風呂。
うとうとと過ごして、沖縄の家族と交信して終わり。