かかった

昨晩はぐだぐだ過ごしてもうたんで寝坊。

今日は気温上がるとの予報やったんで今季初の原チャリ出勤を決め込んどったのに、うっかり車のカギを持って降りてしまったんでそのまま車で。

6時半に出勤。

研究室に到着後、まずは昨晩まわしておいたPCR電気泳動

続けて昨晩流しておいたシークエンスのデータまとめを半分ほどこなす。

お次はシークエンス反応のセット。今日はお試しシークエンスなんで少しだけ。

相変わらず研究室の製氷機が使えん状態。

同じ建物にある別の研究室のやつと別の建物の給湯室にあるやつを使わせてもらっとるんやけど、どうやら後者がぶっ壊れた模様。

前者は土日は止めてしまうんで、さて今週末はどなしよか。

なぜか肩コリは昨日よりましになっとる。

屋久島採集中のMY氏に頼まれとる水やりをしてから、いつものムシ世話を開始。

キリのよいところで一旦中断してシークエンスデータのまとめを終わらせる。

引き続き与那国のPsカメムシなんやけど、やっぱり特に面倒なことは起こってなさそうな結果。

終わったところで外に出て早めの昼飯。

予報通り気温が上がっとるんで、いったん帰宅して原チャリに乗り換えて再出勤。

半年以上乗っとらんかったんでエンジンかけるの苦労するかと思っとったのにキック一発でかかりやがった。

研究室に戻ってエタ沈を始めて、待ち時間にムシ世話を進める。

シークエンスを始めてからPsカメムシの卵塊処理。

一息ついたあと、共著論文原稿のチェック2回目。

さっくり済ませてメール送信。

結局今日はムシ探しの時間がとれず。

シークエンスが終わったんでデータ眺める。

プライマによってうまく読めたり読めなかったり。

ちょっと試薬をケチりすぎでしたかな、という結論。

サンプルの整理をしてから培地作り。

II氏に実験の途中結果を聞かされる。ちょっとどっきりな結果。

変なことが起こっとらんとええんやけど…

とりあえずその対応。

中途半端に時間あまってしまったんで少し早めに退室。

夜はまだ気温が低めで、半袖での原チャリはちょっと肌寒い。

スーパーであれこれ買い込んで帰宅。

うとうととまどろむ深夜にちょっと大きめの余震。

震度3はあった気がするけど記録では震度2