届いた

危惧しとったコタツ寝は回避した。

7時に出勤。

研究室に到着後すぐにムシ世話を開始。

途中でいったん中断してメール書きなどのこまごま作業。

再開して洗いもんまでこなす。

そのあと文献読みを開始。

Yonaguni予定通り、日本最西端の地よりヨナグニアカアシカタゾウムシが届く。ありがとございます。

で、さっそく解剖。

気になる硬さは…微妙。期待しとったよりかは硬いかも。でも鞘翅のくっつき具合はクロカタより弱いようで解剖したらぱっかりと二つに割れた。

あとこのゾウムシ、卵巣がちょっと変かも。

proK処理のセットまで済ませたあと。

再び文献読みを少し進めてからコンビニ五目そばで昼飯。

午後も文献読みから。この論文おもろい。

Gottlieb et al. (2010) The transmission efficiency of Tomato yellow leaf curl virus by the whitefly Bemisia tabaci is correlated with the presence of a specific symbiotic bacterium species. Journal of Virology 84: 9310-9317.

キリのいいところで中断してDNAの抽出。

たて続けにPCRのセット。

昨晩から培養しとった細菌をカメムシに与えたあと午後の分のムシ世話。

Psカメムシの卵塊処理も同時進行で。

すべて完了したところで電気泳動

待ち時間にも文献読みとセミナ用のレジメ書き。

今日も夕方から雨。

泳動の結果はばっちり。

それを受けて明日の実験のために追加のPCRをセットしたあと、細菌の培養をセット。

夜はプレゼンのシミュレーションを2セット。

どんなにがんばっても時間以内におさまらんのではないかと心配になってきた。

くったりに疲れ果てたところで退室。

車の窓を閉め忘れとった…

車内のあちこちを拭きつつ帰宅。

肩コリがまずい。