撮った

今日はやることいっぱいあるわ、ということでさっさと起きてさっさと出勤。

沖縄は天気も気温もいまいちやったが、つくばは昨日から気温がかなりあがっとって沖縄との気温差をあまり感じん。

今季初の原チャリ通勤でも良さそうな気温やったがエンジンかけるのに時間かかりそうやったんで車で。

出勤後、ムシ世話少しして昨晩proK処理したサンプルのDNA抽出。いったんムシ世話に戻っておおかた済ませてしまう。

KWさん来たんで昨日採ったムシを見せて今日の作業を指示。留守中にちゃんとCoカメムシの観察をしとってくれたようで、あやしげな行動が見れたとのこと。

さっそく自分でも観察してみたいところなのだがそんな時間もなくプラスミドの抽出。白衣着てごりごり動くと汗かくくらいの気温。

売店に昼飯を買いに行き昼飯。

昼休みに先日注文したプライマが届いたんで午後はまずシークエンス反応をセット。

待ち時間にムシ世話。

昨日採ってきたCoカメムシの卵塊の一つが孵化し始めたんで少し観察。とりあえずビデオに撮っとくかということで、ひさしぶりに顕微鏡にCCDカメラマウントしてビデオつないで撮ろうとするのだが、やり方をいろいろ忘れとって手こずる。

とかしとるうちに別の卵塊を抱いとるメスがあやしげな行動をしとるのを発見。うーむ話には聞いとったがこれはおもろい。こっちの方もビデオ撮りたかったのだがこれはマクロレンズがいるわ、ということであきらめ。

あーこのムシのことをもっと知りたい早く知りたい、という気持ちなのだが自分であまり先々やってしまうわけにいかんし、そもそも実験に使うだけの数のムシが採れとらんし。

ああもどかしい。

あれこれ今後の実験について妄想を膨らませながらエタ沈

臨時の研究室ミーティングの後、シークエンス開始。

午前にDNA抽出したサンプルのPCRセットやメール書きなどをしてから夕方のムシ世話を終わらせて、シークエンスデータのまとめを。

新しく作ったプライマはうまく読んでくれとる。しかし相変わらずシークエンサの調子はいまいちな模様。

そして夜の部なのだが今日は動きっぱなしで頭も体ももうへろへろ。

しかし気合いでClカメムシのエサやり。まあこういう状態でやると例外なく血吸われる。3匹に血液提供。

今日は増えすぎた個体を少し間引いたのだがそれでも22時半までかかってしまう。

昼にメモしていた”やることリスト”にはあと3つの仕事が残っとったが今日はもう限界。あきらめて片付けしてさっさと帰宅。

気がつけば5月か。もうちょっとペース上げんといろいろヤバくなってきそうや。