朝はゆっくりさせていただいて8時すぎに始動。
着替えてストレッチしてジョギングに出る。
日差しがしんどいなあ、ということで今日は高速道路の高架の影になるコースを走ることに。
まずは西に走って前原まで。
高架が途切れたところで折り返し。
自宅付近まで戻ってきて今度は東へ。
拾六町のあたりで折り返して自宅に戻る。
20キロを95分ちょいで。
シャワーしたあと汗がひくのを待ってから外に出てコンビニで昼飯を調達。
戻って食う。
午後はまず出勤。
研究室に到着後こまごま事務仕事をやっつける。
そのあと出張報告書の作成と送信。
そしてムシの世話。Epカメムシの卵から幼虫が一匹孵化しとったんで顕微鏡で観察。けっこうかわいい。
学会であれこれ話を聞いて、実験やりたい気持ちが高まっとるんやけどやはり9月の実習とキャンパス移転が終わらんことには始められんよねえ。でも11月になっちゃうとカメムシ採れないかもねえ…
などと考えたところで退室。
いったん帰宅して一息ついたあと、スーパーに行ってあれこれ買い込む。
夜は野球観戦を楽しんで終わり。
台風がかなり大変なことになっとるらしい。