やや寝坊でばたばたと準備して7時すぎに出勤。
氷点下にならない朝ってすばらしい。
研究室に到着後すぐに細菌の植え継ぎ。
そのあとムシの世話を始める。
今日はクロカタゾウはまったく産卵しとらん。難しいヤツらや。
途中からPsカメムシの卵塊処理と同時にムシ世話を進める。
カメムシに細菌を与える作業をはさんだあとムシ世話を終わらせる。
なんだか中途半端な時間やったけど論文原稿書きをすこ〜しだけ進める。
そのあと外に出て昼飯。
花粉で顔かゆい。
研究室に戻って再び論文原稿と向き合う。
じわじわと書き進めて、途中であれこれ調べて、肩コリ投薬して。
キリの良いところでいったん手を止めてメール書きしたり。
15時過ぎたところで今日も細菌の培養をセット。
コーヒー飲んだり、うだうだとネット見たりしたあとまた論文原稿書き。
ある案を思いついてあちこち書き換えるみたけど、結局破綻してもうて元に戻した。考えが足らんかったということですわ。
今日の目標のところまで達したところで早めの退室。
帰宅してサッカー観戦して終わり。
シリアはなんとなく負けてくれる気がしとったけどほんまに負けてくれたわ。
あとは最後を勝つだけ。