買った

早めに目覚めたけど朝飯食ったあとに二度寝してまうパターン。

7時すぎに出勤。

まずは細菌の植え継ぎをしてから昨晩にまわしておいたPCR電気泳動をセット。

そしていつものムシ世話を開始。

泳動の結果見たらプライマ3セットのうち1つはちょっとあやしげな感じ。

さてどないしよか、

と考えながらムシ世話の続き。

途中でPsカメムシに細菌を与えたあと、一息いれつつApple Storeでパソコン買うたった。

次のが出たら買ったろ、とずっと思っとったんで速攻で。一番おっきいやつ。

午前の残りはムシ世話で終わり。

外に出て昼飯をがっつり食う。

研究室に戻って午後はまずPCRのセット。

プライマがあやしげな問題はリアルタイムPCRの結果を見てから考えることに。

ということでおよそ2年ぶりにやったらいろいろ忘れとって手間取った。

ほんまに20℃まで上がりやがった。2月でこの気温は異常すぎやろ。

中途半端に時間があまったんでだらだら過ごして時間をつぶす。

で、よその研究室の低温室に居候させてもらっとった荷物を工事の終わった低温室に移動する作業。

相変わらず統率とれとらん。皆を動かす立場の人はもうちょっと考えといてもらいたいもんです。

PCRのセットでヘボミスしとることに気がついて二度手間。

ムシ世話の残りとPsカメムシの卵塊処理をこなしたあとPCRの結果を見る。

やっぱりこのプライマはダメじゃ、

と思ったけどKGさんからアドバイスを受けて、条件を変えてもう一回試して見ることに。

夕方から論文原稿書き。

じわっじわっと進める。

マテメソが不十分やったのに気がついたんで書き足し。

PCRが終わったところで再び結果見たらやっぱりダメな感じ。

あれこれ条件変えて試すよりもプライマを作り直した方がはやそう、

ということでプライマの設計、注文。年度末は予算の都合上プライマが買えなくなるんで、これでダメなら来年度まで持ち越しになっちゃうかも。

細菌の培養セットをしたあと最後にまた論文原稿書き。

悶々と考えて、書き進めて、消し戻して。

どっぷりに疲れてしまったところで退室。

夜も気温高い。

明日の午後は休んだろかな、と目論みながら帰宅。