3時前後に暑さで目覚めて二度寝したら寝坊のパターン。
7時前に出勤。
研究室に到着後、まずは昨日からずっと考えとった内容のメール書き。
そのあとPCRのセット。昨日とは少し条件を変えて。
続けていつものムシ世話を開始。
朝から飼育部屋に鳴り響くヒグラシの鳴き声。
最近MY氏がペットにしとるのだな。
部屋の中で聞くとなんだかやかましくて風情がない。
ムシ世話は一気に終わらせてしまって一息。
お次はまたリジェクトされてしまった論文のフォーマットを変える作業。やれやれ。
泳動の結果を見たらやっぱり変。なにこのバンドは?
ようわからんけど取りあえずいろいろ試してみるしかない。
牛乳で昼飯したあと午後はまずさらなるPCRのセット。
そのあとメール書いたり、投稿規定の細かいところをチェックしたり。
待ち時間にはフォーマットの改訂をちまちまと進める。
泳動の結果を見たらやっぱりだめ。
これはあれこれ試すよりもプライマを作り直した方が早そう、
と判断してプライマを設計し直し。そして注文。
最後に取り寄せる細菌についてあれこれ調べたあと退室。
帰宅してサッカー観戦。
すばらしかった。こんな日韓戦観たことない、と思っとったら前回3点とったのは産まれる前でしたか。
どこまで行ってくれるのかとっても楽しみ。
そのあとボクシングを観始めたけど途中で落ちてしまって終わり。