なぜか昨晩はやたらに疲れとって風呂から上がって5分も経たんうちに布団に倒れ込んで寝てしまった。
しかし起きてもまだなんとなく体すっきりせん。
6時過ぎに出勤。
米を炊き忘れて朝飯なかったんでコンビニで弁当を買う。
朝飯食ってから昨晩のシークエンスデータのまとめの続き。
某カメムシからちょくちょく出てくる細菌。これはなんか意味がありそうな気がしてきた。
お次はPCRのセット。
そしていつものあさのムシ世話。
腹の調子が悪くなってきてトイレに駆け込む。30分後に再度駆け込む。
何かおかしい。
洗いもんまで済ませたあとはセミナの準備の続き。
昨日描いたはずの図がなぜかパソコンから消えてしまっとる。
なんでやねん、と思いながらファイルを探すが見つからん。
謎や。なんかミスったのか?
しゃあないんで作り直し。
電気泳動したら午前は終わってしまった。
郵便局に行って市民税の支払い。全部まとめてがっつり払ったった。
そのまま昼飯を食いに行こうかとも思ったのだが、どうもまだ腹の調子がいまいちなんで研究所に戻る。
売店の弁当で控えめに昼飯。
午後はライゲーションから。
ムシ世話を少しはさんでからセミナ準備を再開するが眠気来てぜんぜんだめ、といういつものパタン。
ライゲーションが終わったところでクローニングを開始。
待ち時間には文献読みを。
クローニング終わらせた後は夕方のムシ世話。
お次は沖縄から届いたゾウムシサンプルの処理。今度はうまくいってくれるとええけど。
夜は半年ぶりに手元に戻ってきた論文原稿を読む。
読み終わって対応メールを書いて終わり。
ちょっと早かったがいまだ体の調子がいまいちなんで早めに帰宅。
今晩は気温低めやな。