採った

5時に目覚めたが頭が痛い。昨晩飲み過ぎたか。

6時半まで二度寝してからばたばたと準備して出発。

7時すぎに空港到着。あいかわらず福岡は空港が近くてすばらしい。

ようやく頭痛もおさまってきて7時50分の便で対馬へ。

40分弱で到着。

猛烈に晴れ。暑い。

レンタカ借りて出発。

カーナビがついとらんのは初めてなのだが、これはけっこう不便。

韓国のすぐそばということであちこちにハングル文字が。

まずは島の中部の林道に入って網振る。

一カ所目でいきなりお目当てのPsカメムシを1匹ゲット。さいさきよい。

Kamakirimodoki今回はKDさんに頼まれとるカミキリモドキ探しもせないかんので道端に咲いとる花をじっと見つめるというメルヘンチックな時間も過ごす。

しかしなかなか見つからん。

写真はスウィーピングで網に入ってきたカマキリモドキ。

惜しいようでぜんぜん遠い。

さらに車を進めるとほどよく実ったヤマグワの木をたくさん発見。

網振るとまあ採れるわ採れるわ。やはりこの時期のクワはカメムシホットスポットですなあ。

お目当てカメムシについては早くもお腹いっぱいなくらい。他にも6種ほどゲット。

最初の2時間で目的の8割は達成した感じ。こういうこともある。

なぜかここでカミキリモドキっぽいムシも入ってきた。帰ってから詳しく見てみんと確信が持てんが。

いったん中断して厳原に入って昼飯。

対馬の道路は狭い。厳原の街中には、ここを車で通れと言うのか、とつっこみたくなる道が何本かある。地元の人の多くが軽自動車に乗っとるのもうなずける。

西表同様この島にはコンビニが上陸しとらんのか、と思っとったらココストアを一軒発見。どうやらこの島ではただ一つのコンビニらしい。

P1000718その後は南下して網振る。

ぽつぽつとは採れるのだが南に行くほどカメムシの数が減って行く感じ。

途中から飽いてきてほとんどただのドライブに。

カメムシの写真がぜんぜん撮れとらんので海の写真など。

この島は山が美しいとこなんやけどオレ的には入り組みまくった海岸線の複雑さも良い。

Hanadakaと思っとったら足下にDrカメムシを発見。

名前のわりにはじみーなカメムシ

本州ではヤブジラミについとるのをよく見るがこの植物は何?

南西部の豆酘(読めた人すごい)まで行って一息。

お目当てカメムシはもう十分な数。

あとは頼まれとるムシやな、と思っとったらさっそくMUくんに頼まれとったイセリアカイガラムシが目に入ってきたんで採る。

携帯で天気予報見たら心配しとった明日の天気もなんとか持ちこたえてくれるようで、今日はもうええやろ、という気になってしまって厳原の宿に向かう。

16時すぎに宿に到着。なんかいろいろとうさんくさい宿なのだが我慢して一息。

そのあと厳原の街の中をふらふらと探索。狭いところにぎゅうぎゅうに詰め込んでしまったような街のつくり。

昨晩Q大後輩のHYが勧めてくれた壱岐麦焼酎を見つけたんで即ゲット。

宿に戻って例によって灯火採集に備えて寝る。

25時すぎに起きて出発。しかしえらい気温低い。

島に来とるし昼間は暑かったんでなんとなく南国気分になっとったが、そういえばここは南国ではない。

こりゃだめそう、と思ったがせっかくなんでとりえあえず車を走らせる。

ガの類いはけっこう見たんで粘ってみたがやっぱりだめ。まったくのスカ。

ツシマジカの親子は見れた。

腹が減ってきたんでおにぎりでも買って帰ろか、と思ったら例のコンビニは24時間営業ではなくて閉まっとった。

28時前に宿に戻って終わり。