飼った

早朝、猛烈な霧。視界は100mくらい。

原チャリを走らせると細かい露が眼鏡のレンズについてきてますます視界がなくなる。

しかし霧が晴れてからは爽快な晴れ。ひさしぶりに原チャリ乗るのが気持ちいい天気。

Dsc00713昨晩街灯の下でカメムシを1種確認したんで、ぼちぼちいろいろ出てくるころか、と思い今朝も出勤早々見回ってみる。

Aeカメムシを発見。

これは初めて見る種だ(なんで種名がわかるまでにやや苦労した)。

とりあえず捕獲。

Dsc00686あちこち見て回っていると、

でかい物体が動いとる。カブトムシだ。

こうやって手に乗せて見るのは何年ぶりやろうか(たぶん20年以上)。

毎日さわっとるMpカメムシが6、7ミリほどなんで、このでかさ、重量感、力強さはバツグンに新鮮!

カブトムシの脚ってこんなに太かったか・・・とほれぼれ。

あまりに感動してしまい、飼ってみることに。

午前のムシ世話を終わらせて、昼飯。

ついでに飼育セットを購入して戻る。

「昆虫マット」とかすげー懐かしい。

午後は、KCくんからレビュー論文の原稿が戻ってきたんで読む。

夕方、昨日セットした電気泳動が終わることになっとったんで回収しに行くと、泳動液が循環せずに高温になってしまっとる(本当ならば泳動層と冷却器の間で泳動液を循環させ14度に保つはずか50度になっとる)。

どうも泳動液が流れるホースの継ぎ目から空気が入ってしまったようだ。

こりゃあかんわ、と思ったがいちおうゲルを回収、染色してみたがやっぱりダメ。あーあ。

まぁしゃあない。来週再チャレンジするか。

夕方のムシ世話を終えて、レビュー論文原稿を読み込む。

もう仕上げの段階なんでちょっと力を込めて。

なんとか終わってコメントを送信。

久しぶりに肩コリが激痛レベルや。

いつもなら帰宅しているところだが、今朝の採集ですっかりご機嫌のお調子乗りは今晩もカブトムシカメムシ採集に出る。

メスも一匹確保。

ええ、カブトムシです。

写真は明日以降に。