疲れがたまってきとるけど、がんばって5時前に出勤。
さらに寒くなっとって、もう勘弁して、な気温。
研究室に到着後すぐにムシの世話を開始。
今日もこつこつと進める午前。
合間にこまごま事務仕事のメール書きを挟んだり、昨日から培養しとる細菌を凍らせたり。
午前の最後にカメムシの撮影。
構内ATMに行って送金。この件、すっかり忘れとって昨日に催促メールがきてもうた。すんません。
食堂のラーメンで昼飯。
午後はまずカメムシの解剖と細菌を培地にまく作業。
そのあとムシの世話の続き。
キリの良いところでいったん中断して培地作り。
オートクレーブにかけたところで、またムシの世話。
ムシ世話完了後に、また解剖を少ししてから培地をシャーレに流す。
明日の作業の準備。
そのあと細菌の培養をセット。
時間ギリギリになってしまったんでバタバタと退室。
大阪からやってきた母と近所のスーパーで合流してから帰宅。
今日はなんか休みなく動いとった感じ。
沖縄の家族と交信して、風呂入って終わり。