早めに目覚めたんで早めに始動。5時すぎに出勤。
肩こりがややまずい。
研究室に到着後まずはメール書きなどのこまごま事務作業。
そのあとシークエンスデータのまとめ。変な細菌出てきちゃったんでちょっと系統解析も。
お次は別棟の実験室に移動して培地をオートクレーブにかける、の前にオートクレーブ内の掃除。なぜこんなに汚れる。
たて続けにPCRのセットとゲル作り。
居室に戻って雑誌のコンテンツチェックやら物品の注文やらをこなしたあと再び実験室に行って培地をシャーレに流す。
午前はここで終わりにして構内のコンビニへ。
珍しい人を見た。生きてたようでよかったよ。
居室に戻って冷麺で昼飯。
午後はまず実習に備えてあれこれ調べる。
去年動物園で見たゴリラは死んでもうたのか・・・
実験室に移動して電気泳動。PCRチューブを安もんに換えたら、やっぱり蒸発してしまって良くない。
居室に戻って地区会のポスタ作りとかプログラムの確認とか。
実習のことをあれこれ考えながら。
居室に戻ったあとは事務室に行ってポスターの印刷。例によって手こずって時間かかってもうた。
今日はここまでにしてスーパーに寄って帰宅。
夜は野球観戦。
がっかり気分で風呂入って終わり。