教わった

激しく寝坊。起きて時計を二度見してもうた。

今日は午前に実験教えてもらう予定やったんで、まずい、ということでばたばたと準備。7時半過ぎに出勤。

電気泳動をしてからいつものムシ世話。今日は洗いもんはなし。

PCRのセットをして、昨晩仕込んどいたサンプルの洗浄。

で、なんとか約束の時間に合って、KC氏にいろいろ教えてもらいつつ顕微鏡実験。

思っとったよりもややこしくなかったが使いこなすためには自分でいろいろ試してみんといかんな。

終わったら中途半端な時間やったんで早めに昼飯を買いに売店へ。

昨日よりもさらに気温高い。やや暑い。

昼飯食ってからこの時期恒例の奨学金関連の書類書きをさささとこなす。

午後はさっそく午前に教えてもらった作業の反復。あれこれ試してみる。

明日にまた別のサンプルでやってみよか、ということにして電気泳動のセットとムシ世話を少し。

お次は採集依頼作業。バイアル集めて梱包してお手紙書いて。

送り先の住所がわからんかったんで問い合わせメールも書いて。

一方で共同研究者HN氏から首尾よく採れましたぜメールが到着して。

外の様子を見に行っていたKWさんによるとUaカメムシは分散して出たての葉を吸い始めとるとのこと。

ついでなんでKWさんの今後の研究について語る会合を開催。20分ほど。

夕方のムシ世話してから培地作り。

その後は昼間のPCRの結果について検討。明日の実験の予定を練る。

そして明日の顕微鏡作業の仕込み。今日の検鏡は練習用のサンプルでやったのだが明日は目的のムシを使ってやってみることに。

しかしこれが昨日と同じように行かずで手こずる。いくつか不安要素があるがとりあえずは完了。本実験のときには少し工夫が必要かもしれん。

最後に文献読みを少し。ちょっと気になる文献が出とることを知ったんでざっと目を通しておく。

肩と目にダメージを感じつつ帰宅。

この1ヶ月でちょっと太ったことが発覚。