寒くて早朝に目覚める。
昨晩寝つきが悪かったんで熟睡できとったのは実質2、3時間ってとこか。
おかげで今日の午後はずっと眠気との戦い。
午前は、昨日からproK処理しとったサンプルの洗浄をしつつムシ世話。PCRをセットして早めに昼飯。
飯後に今日もホトケノザの種子を採りに行く。田んぼの脇に座り込んで30分ほど。今日は昨日よりも雲が多く陽が隠れとるあいだは少し寒い。
帰りに少しカメムシ探しもするがお目当てのは見つからず。
研究室に戻って電気泳動、ゲル染色。待ち時間にチップ詰めを少し。
今週は昨日処理したAbカメムシ共生細菌ゲノムのパルスフィールド電気泳動をすることになるのだが、1サンプルだけで流すのはもったいないな、ということで急遽Bvカメムシも解剖して昨日と同じ作業。
猛烈に眠くなってくるがなんとか耐えて終わらせる。
缶コーヒー飲みながらしばらく惚けて眠気を醒ます。
夜はひたすらにデスクワーク。
しかしすぐに頭が疲れてきてまた眠気が。
文章書きはちょっと厳しくなってきたんで図を作る作業に逃げる。
最後にPCRセットしてへろへろ帰宅。
野球観戦さぼりのしわ寄せが思っとった以上に大きい。これはまずいわ。