疲れ溜まり気味やけどがんばって7時前に出勤。
研究室に到着後まずは細菌の培養をセット。
そのあと実習関係のこまごま事務仕事。
お次は外に出て今日の実習の調査地を下見。
戻って説明の脳内シミュレーションとスライドの改訂。
できたあとは構内ATMに行って送金。
戻って、実習関連のあれこれ準備をしたのち実習を開始。
説明ののちグループに分かれてもらって調査開始。
自分の担当グループはメンバーが少なかったんで自分も調査に加わってひたすらにカメムシの数を数える午前。上の方を見上げすぎで首が痛い。
戻ってコンビニとろろそばで昼飯。
午後も実習でまずはデータまとめ。
そのあと学生にあれこれ考えてもらったり、計算してもらったり、自分も勉強したり、提案したり。
あとは学生にまかせて、こまごま事務仕事とこなしたり、物品の発注をしたり。
実習を終えて片付け、退室。
スーパーで買いもんしてから帰宅。
学会仕事のメール対応してからしばし休憩。
風呂、筋トレ、ストレッチ。
沖縄の家族と交信して終わり。