寝起き悪めやけどがんばって6時前に出勤。
研究室に到着後まずはプラスミドの抽出。たて続けにシークエンス反応のセット。
精製の準備までやって一休み。
お次は来月の航空券を購入。
続けて事務仕事のメール書きやら本の注文やら。
中途半端にあまった時間は読書。
3年生が来たところで面談。
サンプル精製をしてシークエンスをスタート。
文献検索をして午前が終わり。
外に出て昼飯。
戻って一休みのあとはいただいたカメムシの解剖、細菌を培地にまく作業、そしてproK処理。
夕方のイベントをオンライン配信するために講義室に行ってあれこれ試す。
うまいこといきそうなのを確認して居室に戻る。
あれこれメール書きのあと、DNAの抽出。
一休みしてから移動。
で、研究室の追いコン的イベント。
飲み食いはできんけど、まあ対面でできるのは幸せなこと。
終わったシークエンスのプレートとデータを回収して今日はここまで。
コンビニに寄ってから帰宅。
メール書きしたあと風呂。
筋トレ・ストレッチ。
沖縄の家族と交信して終わり。