今日も早朝に起きて観戦しちゃう朝。
イタリア強い。
メキシコうまい。
我が国は大丈夫か…と不安になるばかり。
試合終了後すぐに出勤。
研究室に到着後すぐにいつものムシの世話。
今日の午後から二日間あけることになるんで念入りに。
最後にMgカメムシの世話もこなして、なんとか時間以内に完了。
移動して研究室セミナ。
本日は研究の進捗報告一件。
要点のはっきりせん、長いプレゼンやった。
忙しくなればなるほど頭使って実験せねばならん、という教訓を得る。
終わってすぐに忘れもんをとりに一旦帰宅。
そして再び研究室。
留守中の作業をKWさんにお願いして、メール書きしてから出発。
バスに乗って羽田に移動。
車中では明日のセミナの脳内シミュレーション。
高速はそれほど混んどらんかった。
1時間ちょいで到着。
すぐに搭乗手続き。
土産モノ買ってから、メール書きなどのこまごま作業をこなして搭乗。
がらがらの機内では発表の脳内シミュレーションの続き。
睡魔来ちゃったんでうとうとしつつ。
着陸態勢に入ったところでパソコン切って、あとは文献読み。
沖縄は良い天気で着陸前には島も海も奇麗に見えたよ。
で、那覇空港に到着。
とりあえず空港食堂で昼飯兼晩飯。
あれこれ迷ってみたけどけっきょくコレになっちまいました。
隣の席のおっちゃん、ゴハンの上に野菜炒めみたいのが載っかっとってスプーンで食っとる。
あれなんやろう?と気になっとったんやけど、あとで調べたら「沖縄ちゃんぽん」でしたか。
まだまだ知らない沖縄がいっぱいですな!
18時半のバスで宜野湾に移動。
こちらの住処についてひと息。
そのあとスーパーに行って酒とつまみ用にフーチャンプルーを調達。
文献読みとレジメ書きしつつ独り酒飲む夜。
なんかちっこい翅アリがようけ侵入してきとるんやけど…
見なかったことにして放置する夜。