早めに目覚めたけど体だるいし寒いしなんでコタツの中でぼーっと過ごしてから7時に出勤。
昨晩寒かったから車の窓凍っとるやろな、と思っとったけど凍ってなかった。湿度が低いから?
研究室に到着後すぐにムシ世話を開始。
今日は夜にゆっくりしたいんで休みなくこりこりと進めて行く。
午前はひたすらに進めて、あっという間に終わり。
コンビニおにぎりで昼飯。
午後もムシ世話の続きから。
黙々と進めてたて続けにPsカメムシの卵塊処理も。
14時半すぎにすべて完了。
今年のムシ世話納め。
お次はシンポの発表準備を小一時間ほど。
昨晩作ったスライドを改訂してから、全体の構成について考え直す。
なんとか時間以内にしゃべれそうな気がしてきたところでジョギングに出る。
今年の走り納め。
寒かったんでこの冬初めて上下とも長袖着て走ったらえらい汗かいた。
研究室に戻って体を落ちつかせつつ生態学会の日程表を眺める。
体が落ちついたところで細菌の培養をセットして退室。
昨日より気温は高いんやけど風があって冷たい。
スーパーで納豆とか買い込んで帰宅。
夜はテレビを見ながらごろごろうとうとと過ごす。
この一年も全体としては楽しく充実して過ごせたけど、就職問題の悩みで何度か猛烈に胃が痛くなって精神的にも苦しかった。
はたして来年はクリアできるんかな?
クリアせねばなあ…