こりこりと処理した

月曜だが一部のメンバーが放射線同位体講習会とかで不在のため研究室セミナはなし。ほかにも休んでる人とかムシ採り行っている人がいたりで部屋に人がいない。

Atカメムシの実験でさらに思惑とは異なる結果が。まぁこのムシを使ってまともに実験するのは今回が初めてなんでこういう事態も予想はしていたが、こうもうまくいかないことが続くとさすがに落ち込むなぁ。共同研究者に状況報告。

しかしとりあえずは進めないことには解決に向かわんのでこりこりと新しい処理方法を試す。結果がわかるのは約10日後、この期間の長さがまたなんとも・・・

最近これでほとんどの時間を使っとるな。

変なムシの共生細菌のシークエンスと系統解析を少々。前に書いたお初にお目にかかる細菌(と書いていいのか?)について少し勉強。bacteroidesと書いたのは間違いだったか?、と思いかけたがそうでもないのか。ややこしいわ。

しかしつくばに来るまでは微生物の系統を勉強するなんて想像もしなかったな・・・

この時期各地の研究室をにぎわす某申請書類のコメントを頼まれたのでちょっと読む。あとは帰って読も、と思って帰宅したが体力切れ。ついでに望ましくない情報も得てしまい精神的にも力尽きる。すんません。

しかしこの4月は良くないことが多いな・・・