迂回した

起床後、まずは徒歩で実験所に行って車を回収。

宿に戻って荷造り。

そして宿の朝飯。

 

荷物をまとめてチェックアウト。

実験所に移動。

 

学生宿舎に行って掃除の指揮、というか自分もせっせと働く。

汗だく。外は大雨。

 

実習用具をまとめて車に積み込む。

 

みんなを集めてあれこれ指示したのち、帰路へ。

 

引き続き雨。時折すんごいどしゃ降り。

 

上天草で渋滞に巻き込まれる。えらい進みが遅いんで事故かな〜と思ったら雨による道路冠水で通行止め。Uターンさせられてしまう。

 

大きく迂回してなんとかクリア。

学生が乗ってるバスが心配なんで電話。

 

そしてその先もけっこうなレベルの冠水でノロノロ運転。

 

三角駅の先でまた道路冠水による通行止め。

また大きく迂回することに。

 

その後は大きな冠水はなく無事に高速に乗る。

まだ時折激しい雨。

 

ひたすらに運転して15時前に大学に帰り着く。二度の迂回で1時間はロスしたか。しかし無事に帰ってこれたのがなにより。

実習用具の片付けをして今日はここまで。ぐったり。

 

スーパーで買いもんしてから帰宅。

 

風呂入ったあと、テレビを観つつ筋トレとストレッチして終わり。