朝からこまごま事務仕事をこなしたのち6時過ぎに出勤。
研究室に到着後まずはPCRのセットとゲル作り。
そのあと明日の実習の準備でアナウンスを出したり、説明の脳内シミュレーションをしたり、スライドの改訂をしたり。
PCRが終わったところでとりあえずサンプルを回収。
10時から学会関係のオンライン会議。
終了後は学生に実験教えたり、あれこれ指示したり。
ここで午前が終わりでコンビニのサンドイッチで昼ごはん。
午後はまず自分の実験の電気泳動。
また実習関係の事務仕事をこなしたのち、学生のデータをあれこれ眺めて、また指示。
13時半からまた学会関係のオンライン会議。
終わったらもうすっかりのぐったり気分。
あちこちメールしたり、学生にあれこれ確認したりのあと退室。
スーパーに寄って買いもんしてから帰宅。
またメール書きとか実習関係の事務仕事とか。
眠い。
風呂に入ったあと、しっかりとストレッチ。
沖縄の家族と交信して終わり。