朝はちょいとゆっくりで6時に出勤。
研究室に到着後まずはライゲーションのセット。
そのあとこまごま事務仕事のメール書き。
コーヒー飲んで一休みしたあと講義の準備。
夏学期も講義はオンラインでやることが決定したようなんで、あとは粛々と準備するのみ。
実習の方もはよ決めてもらいたいところ。
時間になったところでクローニングを開始。
待ち時間にも講義の準備。
クローニングが済んだところで午前が終わり。
コンビニのカルボナーラで昼飯。ソースがはねて思いっきりシャツを汚してしまう。はずかしい。
午後もまずは講義の準備。
キリの良いところで中断して外へ。
構内でカメムシ探しと植物採取。
あっつい。
戻って植物の処理。
今日はここまでにして退室。
スーパーに寄る。
めっちゃ人おるし、マスクしていない人もちらほら。
そしてマスクは山積みで売られとる。
帰宅して洗濯したあと着替えてジョギングに出る。
今日も馬場の交差点まで行って折り返し。
13キロちょいを70分で。
一休みしたあと風呂。そしてストレッチ。
沖縄の家族と交信して終わり。