朝は娘に叩き起こされて7時前に起床。
ネットニュース見たあと朝飯作ってみなで食う。
片付けしたあと、準備して、一人で出発。
車に乗って南風原町方面へ。
で、今日は各所公園でカメムシ探しの予定やったけど、どこの公園も封鎖で駐車場が使えんくなっとって、なかなか思い通りにやらせてくれん。
なんとか自分のお目当てカメムシを2匹ゲット。まあ、これは数ヶ月かけてちまちまと採り足していくしかない。
その後は西原町方面に移動していつものポイント、と思ったら今まさに草刈りが終わったところ、って感じでつるっぱげ。これはどうしようもない。
しゃあないので久しぶりに金城ダムへ。
こちらも駐車場が封鎖で車を停める場所に困ったけど、なんとか侵入。
人から頼まれとるカメムシを少しだけ入手。
自宅付近まで戻って、近所の公園でまた少し採り足す。
コンビニで買いもんしてから帰宅。
昼飯食ってから息子の寝かしつけ。
午後はこまごまメール書きから。
あとはのんびりの午後。
娘が起きたところで近所のケーキ屋に行っておやつを調達。
戻ってみなで食う。息子はまだ寝とるけど。
掃除してから荷物まとめ。
こどもの日ということで鯉のぼりの前で写真を撮ってもらったあと、みなで出発。
車で空港まで送っていただく。
がらがらの那覇空港。でも報道どおり釣竿持ったりの観光客もおりますな。
ラウンジで時間潰したあと6時過ぎの便に搭乗。
搭乗客少なめで早めの出発。機内では爆睡。
福岡に到着後、小走りで移動。
地下鉄に乗って西区へ。こちらも終始ガラガラ。
スーパーに寄ってから帰宅。
風呂に入って終わり。