今朝もすっきり起きれて5時に出勤。
今日もさっぶい。
研究室に到着後、別棟の実験室に行ってプラスミドの抽出。たて続けにシークエンス反応のセット。サンプル精製の準備のあと、さらに続けてPCRのセットとゲル作り。
戻って事務仕事のメール書きしてから講義の準備。
時間が来たところで中断。
移動してサンプルの精製。戻ってシークエンスをスタート。
ここにきて指先の新規ひび割れが1箇所。最近また寒いからな。
また少し講義の準備を進めたあと、再び実験室に移動してPCRが終わったサンプルの電気泳動。
結果を見て午前が終わり。
コンビニのちゃんぽんで昼飯。
午後はまずこの時期恒例の科研費関連の文章書き。
業者が来たところで中断。実体顕微鏡につけるカメラのデモ機を入れてもらう。
カメラをちょっといじってみたあと、また文章書き。
とりあえず今できるところまで済ませてしまう。
お次はシークエンスデータのまとめ。
コツコツと進める。途中で学生の研究計画について話したりも。
データまとめを終えたところで、別棟の実験室に行って片付けして今日はここまで。
コンビニに寄ってから帰宅。
風呂入って、ごろごろと過ごして終わり。