早めの始動で4時前に出勤。
徹夜組が二人。
研究室に到着後すぐにムシの世話。今日はえらい産卵しとる。
ちょっと手こずってもうたけど、終わらせたあとすぐに退室。
帰宅後に荷物の確認。
少し時間が空いたんで事務作業のメール書き。
そして出発。
電車に乗って空港へ。
ラウンジで一息入れたあと7時半前の便に乗って松山へ。
機内では読書したり、うとうとしたり。
あっというまに到着。海をまたいどるとはいえ、距離はかなり近いですからな。
バスに乗ってJR松山駅へ。
いらん荷物をコインロッカーに入れて、徒歩でお城方面へ。
事前にチェックしておいた場所を散策して、良さげなところで土を採取。
そのままお城に登ってお茶飲んで休憩。お城のそばの飲料自動販売機がバカみたいに高い値段。いまどきそれはないで。
城を降りて、ココで超早めの昼飯。麺はコシなしで出汁は甘口。
時間があり余っとるんで、すぐそばのココへも。
先に甘いの食べちゃったからかもしれんけど、こちらはなんの変哲もなく、あっさり。
総じて言うと関西や福岡のうどんを食べたことがある人にとっては、あまり特別さを感じない味でしたね。
その後は徒歩でぼちぼち歩いて道後温泉まで行って、ひとっ風呂あびる。
土産屋などを物色した後、路面電車でJRの駅に戻る。
ここでもちょっと土産屋を物色ののち、バスに乗って空港へ。
しかしまだ3時間ほど待たねばならん。
ということで、食ったり、うろうろしたり、こまごま事務仕事のメールを買いたり。
なかなか時間が過ぎてくれん・・・
松山空港にはJALラウンジがあることが遅ればせながら発覚。はよ言え。
ということで最後はラウンジで食ったり、だらだらしたり。
17時前の便に乗って福岡へ。
機内では爆睡。
福岡に到着後、小走りで移動して地下鉄に乗る。
で、帰宅。
すぐに出勤。
別棟の実験室に行って大腸菌の培養をセットしたあと、飼育部屋に行ってムシ世話。
最後に採ってきた土を篩う。
コンビニで買いもんしてから帰宅。
風呂入って、あれこれまとめて終わり。