なんとか早めに起きれて6時過ぎに出勤。
研究室に到着後まずは昨晩まわしておいたリアルタイムPCRの結果を見る。
ダメなのはわかっとったけどどうしようもなくダメなことが判明。なぜまったく増えん。どないしよか。
お次はいつものムシ世話を始める。
さっさと終わらせてしまうべし、ということで黙々と一気に片付ける。
そしてリアルタイムPCRのやり直しセット。
とりあえず極端に増えやす〜い条件でやってみることに。
そのあと網を持って構内お散歩へ。
今日はちょっと網を振りつつ歩く。
気温が上がる前に、と思っとったんやけどもう手遅れの汗だく。
カメムシ少ない。サシガメの類いが数匹とUaカメムシ(?)一匹だけ。
収穫は、後者のカメムシがちゃんと飛べること、そして普通にクサイことが判明したこと。
研究室に戻ってPCRの途中経過を見るとちゃんと増えとる。ばりばり増えとる。
よかったよかった。
これであとは条件を少しずつ厳しくしていってぎりぎりのラインを見つければよし。
手間はかかるけどできることは間違いないんで一安心。
昨日に作ったプレゼン用スライドの見直しを少し進めたあとコンビニおにぎりで昼飯。
午後はまずリアルタイムPCRのセットの2発目。
続けてスライドの見直しを再開したけど睡魔が来ちゃったんでチップ詰めたり、来週に行く採集地についてあれこれ予習したり、うだうだしたり。
PCRはまだええ具合で増えとるんで、さらに厳しめにして3発目をセット。
増えることはわかったんでスタンダードを作るべく普通のPCRもセット。
待ち時間にはスライドの見直し、改訂、発表の脳内シミュレーション。
細菌お取り寄せの件についてまたまためんどくさい書類が発生。
今度は植物防疫がらみで超めんどくさそう。
っていうかこれ実験に間にあうんかいな。
いらいらしつつもわかりにくい説明に目を通して対応を考えてメール書き。
PCRの結果を見たらちょっと増えが悪くなっとる。
なるほど、このあたりなわけね。
どうも伸長の時間は理論値よりも長めにとらないかんことがある感じ。そういえば昔KGさんがそんなことを言っとったような。
待ち時間にはスライドチェックをだらだらと進めて今日は終わり。
退室して焼酎買って帰宅。
今晩も暑い。