予想通りの寝坊。明らかな移動疲れ。肩もごりごりやし。
7時前に出勤。雲多めやけど蒸し暑い。
研究室に到着後まずはあれこれメール書きで時間使ってしまう。
一息入れてからムシ世話を開始。
昨日はばたばたでやってしまったんで今日はじっくりと時間をかけて進める。
研究所では消費電力分散のための輪番休暇が始まっとって、お隣の事業所(大学でいう学部な感じ)は今日は出勤日になっとるようで駐車場の車が多い。
ムシ世話は2.5時間ほどかけて完了。
土曜にしてはめずらしく午前中から研究室に人が多い。
着替えてジョギングに出る。
雲が多めやったからこの時間でも大丈夫やろと思ったけど走り始めたらすぐに陽が射し始めて危機的な暑さ。湿度も高い。
なるべく日陰の下を選んでちんたらと走る。
汗だくになりつつもなんとか無事完走。
研究室に戻って体を落ち着かせる。
午後はお休みをいただきます、ということで退室。
帰宅して一息ついたあと先日から懸念やった原チャリパンク修理問題に取組むことに。
といっても、要はこの暑さの中を原チャリ押して移動するという超重労働をする覚悟を決めるだけなんやけど。
意を決して、タオルを持って、ズボンをまくり上げて出発。
原チャリを押しながら歩き進めること2時間弱。
途中で何度もへこたれそうになって、もうぎりっぎりの精神状態でバイク屋に到着。
間違いなくこの一年間で最強の重労働やったな。
原チャリを預けて放心状態で帰路につく。とうぜん徒歩であります。
帰宅してからゆっくり昼飯しようと思っとったけど空腹が我慢ならんかったんで途中のコンビニでおにぎり買って食う。
そしてまた歩く。
結局往復で3時間ほど歩いてとっぷりに疲れ果てて帰宅。
風呂に入ったあと一息ついてから自宅の消耗品を買うべく外に出る。
知らぬ間に自宅近くに新しい焼肉屋ができとったのを発見。
行ってみねば。
あれこれ買い込んで帰宅してJリーグを見て終わり。