なぜかいきなり部屋の片付けをしたくなって冬着をたたむ朝。
7時に出勤。
朝から花粉がひどめ。この時期の花粉は3月の花粉と症状が違っとってこっちの方がより苦手。目にくる。
電気泳動してから別のPCRもセット。今日も実験室は灼熱地獄で汗。
続けて昨晩のシークエンスデータのまとめを半分ほどこなす。
飽いてきたところでムシ世話と洗いもん。
先月末は学会などでばたばたしとって今月分の家賃をまだ払ってない、ということに昨晩気がついたんで構内のATMに行って振り込み。我ながらよく気がついたわ。
検鏡用サンプルの脱色をしとるうちに時間が来たんで研究室セミナ。
本日のセミナは、ボスFが今年度の展望を語る、の会。
7年目にしてこういうのは初めてやったんで、何かサプライズでもあるんかいな、と思っとったのだがそれはなかった。
まあ1、2年目の人たちにとっては研究室のテーマの全貌が見えて良かったのではないかと思う。
終わって売店行ってパン買って昼飯。
午後は電気泳動から。実験室の室温はようやく正常に。
待ち時間にムシ世話したりぐだぐだしたりして泳動の結果見たら一部のサンプルの増えっぷりがいまいち。
条件換えてPCRをやりなおし。
お次は昨日の実験の続きでムシをつぶしてproK処理。
一息ついてから外に出て構内でヒメオドリコソウ摘み。セイタカアワダチソウが急激に伸びてきて邪魔になってきた。
今日も暑い。25度近いか。
研究室にもどってAtカメムシのエサ替え。
ほどよく腹が膨れたのを3匹とって解剖。中の細菌を寒天に埋め込んでproK処理。
電気泳動しつつ夕方のムシ世話を済ませる。
泳動の結果見たら今度はばっちりなんでライゲーションをセット。
待ち時間を使ってDNAの精製とエタ沈。
なぜか夕方にメールが殺到しとったんでこりこりと返事書き。
その後はクローニングを進めるのだが疲労感と空腹感で頭が動かん。ぼーっとしながら待ち時間をチップ詰めでつぶす。
こういう状態で実験するとよく間違えるんよ、ということでクローニングで軽くミスってもうた。まあなんとかなるやろ、の精神で続行。
すべて終わらせたあと退室。
ガソリン入れてコンビニ寄って帰宅。
コンビニでサラダを買ったら箸でなくフォークをつけられた。
逆らうことなくフォークで食ったら食いにくいことこのうえない。