朝は実家でうだうだしてから7時すぎに出発。
心配していた父親は何事もなく朝を迎えたようだ。
実家から会場へ向かうルートはいくつかあるのだが、今日はいつも使ってないルートを使い(これが一番速いのだが乗り換えがめんどくさい)、大阪北西部の田舎電車にことことと揺られて京都へ。
ハナミズキの実が鮮やかな赤で、たくさん実っとる。
うちの研究所構内のハナミズキはここまで実っとらんので(トリに食われとる?)、へー、と思って見て回っとったら大量のPlカメムシを発見。
西日本にはあまりおらんと思っとったのでこれまた、へー、と思って見る。
会場に入って気になっていたポスタをいくつか見る。
途中、Q大学の後輩の口頭発表があったんでそれも聞く。
マウスのクリック音がマイクにひろわれまくりで気になる。
Q大学KYさんに昼食誘われたんで、N大学KDさん(おごってもらう約束をしていた)らも引き込んで昼食へ。構内時計台前のレストランへ(名前忘れた)。さほど飢えていたわけではないが、おごってもらえるとなるとええもん食わなあかん気がしたんでステーキランチをいただく。
会場に戻ってポスタを貼る。説明したり(思っとったよりウケは良かった)、他のポスタを見たり、カメムシな人達と談義したり、うだうだしたり。初めての方、ご無沙汰だった方ともいろいろおしゃべりを。
あいかわらず発表聞くよりもうだうだしとる時間の方が長かったが、久しぶりに一日中じっくりと学会を楽しむことができた気がする。
18時半から生協食堂で懇親会。
学会の懇親会にはしばらく出とらんかったんでこちらも久しぶりだ(昨年3月の新潟生態学会以来か)。
食って、飲む。
最初の方は生産的なおしゃべりをしていたが、最後はやっぱりだらだらとだべる。
二次会へと移動。京都も夜は寒い。
野球の結果を気にしつつ飲む。勝った!ようなので心置きなく(?)飲む。
最後の方は楽しくって楽しくって焼酎を飲みまくる。もう一杯飲んどったら記憶を失っとったかも。
わけのわからんことを言っとったかもしれんが、そういう状態やったんでお許しください。
調子に乗りすぎた、ってやつです。
ふらふらしつつも自力でJR京都駅まで。
なぜか駅前にあるホテルを定位することができずしばらくさまよい、なんとか(今思うとほとんど奇跡的に)たどり着く。
もうこれは明日の早朝起きは絶対不可能、と思ったが悪あがきで目覚ましをセットしてくたばる。