廃棄した

晴れませんなぁ。気温も低い。

午前はいつものムシ世話を進める。

今日はMpカメムシの羽化が多くてチェックするのに時間がかかる。

昨晩買って帰ったカメムシのエサを自宅に忘れてきてしまうあほ。

取りに帰ってもよかったのだが、品薄状況が思ったよりも深刻なんで今日は上横場アッセ内のカスミまで偵察に行くことに。

ここはたくさん売ってたんで多めに購入。

外に出たついでに昼飯。

本日は三水でラーメンを。ここは味もなかなかやが何といっても並料金で大盛り(2玉)にしてくれるところがいい。

飢えた大食いのオレにとってはとってもありがたい店。

で、大盛りチャーシュウ麺をがっつりといただく。

Dsc00653午後はまず古いシークエンサの廃棄作業。

おなじみ某A社の377。

1年半くらいまえに3130xlが導入されてからはまったく使われていなかった。

電源の都合上、20度の恒温室内に設置されていたのだが、最近は飼育容器置き場になってしまっている。写真の本体の左上に乗っかっているのはAtカメムシの飼育容器。一ヶ月くらい前はこれが6個くらい積んであった。

ずいぶんお世話になりました、お疲れさん、ということで皆で廃棄場所まで運ぶ。

なぜか納品した業者の方も来ていて最後の別れを。

予想していた通り、この機械は異常に重い。

今回のは一階に設置されていたんでまだましやったのだが、実は二階にもう一台ある。

あれを運び出す日もいずれやってくるのだろうか・・・

終わった後はひたすらに文献読みを。

夕方のムシ世話をして、また続きを読む。

二日前に載せた本の一章を読んでいるのだが、途中から何書いてあんのか全然わからんくなってくる(たぶん読者の頭が悪い)。

粘ってみたが、のうみそがぷすぷすいってきたんで一旦中断。

Atカメムシのデータ解析等をやって気分転換。

そして再度読む。

とりあえず最後まで読んでみる。最後の方は理解できたけど、途中のところがやっぱりわからんなぁ。

まぁきっかけとなりそうな文献をいくつか拾えたから良しとするか。

久しぶりにどっぷり疲れて、時間もいい時間になっちまったんで帰宅。