採れ過ぎた(!)

目覚ましが鳴り終わる直前にかろうじて目覚めた。

5時に出勤。

寒い。10℃近くまで下がっとったらしい。さっさと南国に逃げたい。

研究室に到着後、ひたすらにムシの世話。

午後の分の洗いもんも一気にやってしまう。

今日は時間に余裕あったんでばたばたにはならずで完了。

8時前のバスでつくばを出発。

すげえ天気が良い。高速からは富士山がきれいに見えた。

9時半前に羽田空港に到着。

搭乗手続きをしたのち空港内をぶらぶらして10時半の飛行機で鹿児島空港へ。

鹿児島行きの便はいつもオバちゃん軍団が多いような気がする。

機内では寝たり、ぼーっとしたり。本を持ってくるのを忘れたんで。

12半前に鹿児島空港着。

いったん搭乗ロビーから出て空港内のレストランで昼飯。

なんとなくカタ焼きそばを注文。

そういばここのヤツはいまいちやったか、

と思い出したけど手遅れ。やっぱりいまいちやった。

再び搭乗ロビーに入ったらT大のIDさんとばったり遭遇。あちらも実習の指導で屋久島に行かれるとのこと。偶然。

13時半の便で屋久島へ向かう。

30分で屋久島空港に到着。これで航空料金が1万円以上かかっとるとはちょっと納得がいかん。

屋久島に来るのは3回目やけど(およそ12年ぶり)、過去2回はいずれもフェリーで来たんで空港に来るのは初めて。

で、とりあえず驚いたのは荷物受け取りのターンテーブルがターンしない…

というか、ただのテーブルで空港の職員の人が持ってきて置いてくれる。

いろんな島の空港に行ったけどこんなん初めて。

レンタカ屋のワゴンに乗せられてレンタカ屋へ。ここでもID氏と同じやった。

氏と別れた後、まずは島の南部へ向かう。

雲が厚いなあ、と思っとったらいきなり雨がぽつってきやがった。

まあ採集には支障のない程度やったけど。

Yakuzaruところどころで車を停めて網振ったり目視で探したり、

しつつ島の南部から西部へ。

狙い通りクワの実はええ感じに実っとるんやけどダメ。ここもやっぱり他の植物か。

しかし何を狙えばいいのやら…

西部に入ったあたりで雨が強くなってきたんで、あとはもう完全にサル・シカ観察会に。どちらもめっちゃかわいらしい。

Yakushika西部はアブラギリの木がやたらに多い。

ちょうど開花期できれい。

もうちょっとあとの季節に来たらEgカメムシが見れたんやろうけど今日はまったく見ず。

北部に戻ってきたところで雨はやんで明るくなってきたんで再び網を振り出すけどやっぱりダメ。

ハマウドを見つけたんでカミキリモドキを探したけどこちらもダメ。もう花は終わって実がふくらみ始めとる。

Nigetaで、ハマウドの実を見とったらここでお目当てカメムシを1匹発見。

一息おいてから慎重に手を伸ばしたけど、この入り組んだ花序はやっぱりきつかった。

擬死してぽろっと落ちて逃げてしまった。

まあしゃあない。

でも一匹見たら採れる気がしてきた。

時刻は17時半を過ぎてちょっと暗くなってきたんで今日はここで諦めることに。

売店で弁当を買ってから宿に入る。

晩飯してから灯火採集に備えて仮眠。

24時すぎに始動。

着替えながらふと部屋の窓の網戸を見たら、お目当てカメムシが1匹ついとる。

速攻で捕獲。これはひょっとして大量ゲットか?

と期待して外に出たら、、、

期待通り!

宿の窓を一通り見回っただけで20匹ほどゲット。すばらしい。

もうこれで充分なんやけどいちおう車に乗って自動販売機も見てまわることに。

Toresugi宿から5分ほど走ったところの自動販売機群にムシが大量に集まっとった。

お目当てカメムシも採りきれん数。

採っても採っても次から次へと集まってくる感じ。

気がついたら服にくっついとったり、踏んでしまっとったりのタコ採れ状態。

50匹近く採れた。自動販売機上の屋根を見たらまだまだおるんやけどもうお腹いっぱいなんで終了。

最後に感謝を込めて自動販売機でジュースを購入。

こりゃあつくばに帰ってから実験と飼育をするのが大変そうやな…

もう目的はほぼ達成してしまったんやけど、明日からどないしよ…

などと考えながら寝る。