改善された

Dsc01423朝起きたら雪積もっとる。”まっしろ”ほどではないが、”うっすら”よりかは積もっとる。そんな感じ。

写真は研究室前のサツキ。

ゲンチャリ乗るときの手袋を持って自宅を出て、手袋はめて車の窓に積もった雪を手で落とす。窓に接しとるところは凍っとってざらざら。

しかしアスファルト上にはほとんど積もっとらんくって問題なく出勤。

二日前と同様にムシ世話を少ししてからコロニーPCRをセット。今日は温度設定間違えんようにちゃんと確認。

ムシ世話の残りと洗いもんを済ませて市役所へ。

先日、新しい健康保険証をもらったんで国保の方を解約。今年度分の国保の保険料はすべて払ってしまっていたが、2、3月分は月割りで戻してくれるそうな。今日は給料も入って経済状態はだいぶ、いやかなり改善された。

そのまま昼飯へ。昼間は日が照っとって意外に気温上がっとる。

研究室戻って、電気泳動、ゲル染色。

その後、論文の構成練り。昨晩考えとった案でいくことに決定。関連文献読みも少し。

電気泳動(というかクローニング)の結果はすこぶるよかったんで制限酵素処理を始める。

待ち時間にはチューブに番号書いたり、サンプルを整理したりのちまちま作業をこなす。

制限酵素処理が終わったサンプルの電気泳動をセットして夕方のムシ世話を。

泳動像のバンドパタンを見る限りでは新しく設計したプライマはばっちりな感じや。気持ちいい。あとはシークエンスするのみ。

ということで大腸菌の培養をスタート。

ムシ世話の残り、培地作りを済ませて、夜は論文書きを。

昨晩の新構成案にしたがって図と方法の順番をそれぞれ少し入れ替えて、方法は文章を少し訂正。

今日は結果と考察も少し書き始めてやや前進

夜はまたぐっと気温が下がってきとる。

寒い、眠い、肩痛い、ということで終了。

きぬさやと納豆を買って帰宅。