安心した

気温高い。湿度も高い。

冷房の効いた飼育部屋から外に出ると猛烈なむんわり感が。

お盆モードに入ったようで研究所内は人が少なめ。駐車場の埋まり具合でいうといつもの6、7割くらいか。

午前のムシ世話後、懸念のカメムシエサ探しへと出る。

昨日行かなかったカスミに加え、マスダ、カドヤなど大きめのスーパーを見て回るがどこもダメ。

ようやく松代のヤマウチでちょっと小振りだが使えそうなのを発見。ひょっとしてヤマウチグループは裏ルート(?)を掴んでいるのでは?、と思い竹園のヤマウチへ行ってみると・・・あるある、大当たり。上質なのがいっぱい。しかも安い。

ヤマウチ万歳。みんなヤマウチで買いもんしましょう(つくばにしかない?)。しかしつくばの人はきぬさやは買ってはいけない

まだ油断はならん状態だが、とりあえず今後数日はなんとかなるやろう、と安心して昼飯。

午後イチでRcカメムシ共生細菌ゲノムの電気泳動をセット。

チューブの中になかなか泳動液が流れてくれんくて手こずる。

汗かきつつなんとか完了。30分ほどかかってしまう。

Mpカメムシの卵塊を処理して、溜まってきたMpカメムシの成長データを入力。その後夕方のムシ世話、Clカメムシのエサやりを。

先日執筆を引き受けた某和文雑誌からさっそくタイトルと簡単な要旨を知らせよ、との連絡。あれこれ悩みつつもなんとか書きあげて送信。

残りの時間は進化学会の準備をちまちまと進める。15分の口頭発表となると見せるデータをけっこう絞り込まなあかんのだが、そこでいろいろ悩んでしまう。

疲れてきたんでキリのいいところで終了。

ふらふらと灯火を見回る。今日は蒸し暑くてええ感じなのでは、と思っていたが案外ムシ少ない。

焼酎を買って帰宅。