増えた

飼っているカブトムシの数の話。

以前に1ペアと書いたがその後ちょこちょこと採り足して、昨晩までは3ペアいた。

しかし一昨日の帰宅前に部屋を暗くしてしばらく観察しとると、オス同士がけっこう激しくケンカしとったので、これはちょっと密度が高すぎるか、と判断し昨日帰るときにオスを1匹逃がしてやった。

なので昨日の帰宅時にはオス2匹、メス3匹になってたはず。

しかし今朝出勤して飼育容器をのぞくとオスが3匹おる。

???

ひょっとして昨日間違えてメスを逃がしてしまった?、と一瞬思ったがそこまではボケとらんはず。

逃がす前に3匹だと思っていたのが実は4匹いたのか?、というのも考えたがさすがにそれもないやろう。

頭を抱えてしまう。

しばらく考えてだいたいの見当はついたのだが、朝からいきなり20分ほどのロス・・・

で、答えは以下。

夜中に研究室にやってきたボスFが来る途中に一匹捕まえたのを飼育容器に放り込んだ、とのこと。

やっぱりね(うちのメンバで夜中にカブトムシ採りしそうなのはボスFとTKさんくらい。加えて、ボスFはなぜか日曜の深夜にふらりとやって来ることがある、ってあたりを考えて予想がついた)。

ご好意に感謝しつつ今晩また1匹逃がすことに。

というわけで出足でつまずいたがなんとかムシ世話終了。

昨日やったシークエンスを解析。

電気泳動のゲルを作って昼飯。

Dsc00812研究室のある建物のすぐ脇に生えていた大きいネズミモチの木が切られてしまっとる。写真にあるように排水管のすぐ横に生えていたからか。

それはしかたないのだが、実はこの木の脚元にこっそり植えていたクズも刈られてしまっとる(中央やや左下に少し残っとるが)。まぁこやつは地下茎が残っとる限りまた生えてくるから別にええんやけど。

午後はここのところ毎週やっているRcカメムシ共生細菌ゲノムの電気泳動をスタート。

さらにシークエンス解析の続き。猛烈な睡魔で30秒ほど(たぶん)オチる。

眠気覚ましにお茶を買いに。

夕方のムシ世話の後はClカメムシの解剖を少し。

夜は進化学会のプレゼン準備。

かなーり考えた結果ようやくイントロが整理されてきた感じ。

もうちょっと詰める必要があるが。

帰宅途中にカメムシのエサを買うべく桜のカスミに寄るが劣悪なる腐りかけきぬさやしか売っとらん!

明日はあちこちまわらなあかんかも。やれやれ。